ネタがないので個人的なネタを記事します。
実は昨年末、大分リバウンドしてきたので糖質カットダイエットをはじめました。
その時に作ったブログがこれです。
頑張っていたのですが、父が他界してしまいそれどころじゃなくなったので放置し、ダイエットもいつの間にか放置
もう二度と太らないと誓って、体重が80kgだった時の服を全部脂肪と共に捨ててやったのですが・・・・
暴飲暴食がたたり、長いリバウンドを得て68kgになってしまいました・・・
20kg減からの8kg増です。
なのでこちらで再び宣言することで体重60kgを割ろうと思っております。
方法は完全に糖質カットで、昨日は糖質カットしていたのにお酒の誘惑に負けて大分炭水化物を取得してしまったので、本日からリスタートです。
糖質カットすると、米や麺やパンや蕎麦がよりおいしくなってしまいます。
糖質は麻薬だなと最近感じますが。
糖質カットは人間の身体の構造上、脂肪を貯めないに有効です。
血糖値が高くなると余剰分を脂肪として蓄えるような身体的構造になっておりますので、血糖値が低ければカロリーを取得しても脂肪になりません。
そのため、1日の炭水化物(糖質+食物繊維)の量を100g程度に抑えると不足している血糖値を脂肪を溶かしていきますので物理的に痩せていきます。
なので食事は米・蕎麦・パン・うどん・じゃがいもなどが厳禁になります。
また肝機能を向上させないと脂肪肝になってしまったときに脂肪をうまく溶かしてくれいないので、私は毎日リポD2000でタウリンを取得するようにしています。
それと、これはよく言われておりますが、実体験も含めて、すべての病気は腸からきていると思えますので、R-1を毎日飲んでおります。
本当に風邪を引かなくなりますので、R-1はおススメです。
普段の食事はお肉と野菜がメインになるのですが、おかずのみだとエンゲル係数が物凄く跳ね上がるので注意が必要です。
よく行くお店が、バーミアンとか日高屋、ケンタッキー(ポテトカット)、大戸屋、牛丼屋の牛皿とかいきなりステーキ(ブロッコリーチェンジ)になってしまいますかね。
自宅だと野菜炒めやウィンナーとかかな。
食べれるものがかなり減りますのでなかなか大変です。
でも糖質カットはライザップ方式ですし、需要があるのですが糖質カット食堂がないのがいつも不思議です。
絶対に今の流れなら繁盛すると思うんですけれどもね。
と私のリダイエット宣言と共にふと思った事を記載しようと思います。
これだけ世の中糖質カットしている人多いのですよね。
効果があるからなのですが、私はお酒も糖質カットするためビールを控えめにして、ハイボールと緑茶ハイをメインにしております。
ただ、飲めなくても弱いお酒ならという人は結構いると思うのですよね。
例えば、カシスソーダやカシスオレンジなら飲めると言う方。
こういった方向けに、ノンシュガーのカシスオレンジとかカシスソーダってできないのかなとふと思ってしまいます。
アイスクリームやジェラートでも糖質カットの物があってもいいと思うのですよね。
それこそケーキでもチョコレートでも。
糖質0で美味しいスイーツがあれば甘党でもあり、辛党でもある私としては絶対に買うんだけどなと思うんですけどね。
糖質0で美味しいスイーツ作ること自体が難しいのかもしれませんが、開発してちょっとメディアに露出すれば人気になると思うのですよね。
そんなことを昨日、貪るように糖質を食べながら思ってしまいました。
コメント