みなさんこんばんみ。
もう眠くて死にそうですが、なんとかがんばって更新します。今日のお昼は大宮で凪というラーメン屋にいきました。煮干しにこったつけ麺でなかなかおいしかったですが、ちょっぴり辛く、T本のお腹はゲリラダンジョンです。
そういえば、10月度の営業勉強会は読書会にしようかとおもっています。私にとっては初参加、初主催ということでどんな感じになるかわかりませんが、A海♀さん、K竹♀さん、N口♀さんと一緒に楽しい企画として進めていきたいとおもいます。
さて、そろそろ今の会社を辞められる~といい気持ちで晴れ晴れしておりましたが、まさかの壁が立ちはだかりました。
それは「誓約書」という名の意味不明な書類です。
退職するときに書かされるのは初めてですが、内容がまたひどい。私は会社をつくります~と宣言しているし、別の医療コンサルタントの会社に転職します~と言っているのに、それを制限するような内容ばかりでした。
退職は10月末ですが、早めに確認しておいてよかったです。
もうただの意地悪としか思えませんよね、、だって私の勤務期間1年ですよ!?1年しかいないし、大した仕事もしてないのに、誓約書をかかせるってどういうことやねん!!(怒)って感じです。
ざっくりかくと下記のような内容です。
① 2年間は競業するような仕事をしてはだめ。
② 2年間は競業するような会社を自身で設立してはだめ。
③ 医療情報系の会社に行った場合はボランティアでも仕事に携わってはだめ。
④ 個人情報を守りなさい、知っていることを漏洩してはなりません。
簡単にいうとこんな内容です。これって、T本がやろうとしていることを全部禁止にする気ですか!?って感じです。
ふと思ったのですが、逆に言うと、私は認められていたのか?T本の実力を。底知れない実力を実は買われていたのだろうか?
と勘違いするような縛り方。
まあ、まったくサインする気はないんですが。それも人事部にいいましたけどね。サインする気はありません~って。
仕事ができなくなってしまうので~って。
なんかひどい会社はたくさんありますよね。そこまでか!と思います。じゃあもっと社員を大切にすればいいのに。
ということで、まだまだ一波乱ありそうです。
しかし、次の入職手続きは粛々と進めております。
それでは短いですが、おやすみなさいm(__)m
コメント