ちょうどバスを待っているスキマ時間にささっとブログを更新!!
午前は会社員、午後は自営で訪問営業を11件、19時からSティさん、N島さんと3人でレンタル会議室にてミーティング!
そうです、とうとうT本はインドデビューします!
といってもインドに行くわけではありません。
インドの自動車部品の会社と日本企業の間にはいり、新規開拓や受注を広げることが任務になりそうです。
個人事業主となって2社目のお仕事が舞い込んできました!
これも、つないでくれた方たちのおかげですな!
そもそもBtoBをあまりやったことないですが、きっとつきつめれば個人なんですよね、そう思いたい(汗)
一応、活動に対しての報酬はいただくので、なんとかして成果をインドに届けたいとおもいます!!
成果主義の仕事は嫌です。
どちらかというと、プロセス主義です。
3人の打ち合わせが終わり、Sティさんは名古屋へ。
NGさんと二人で居酒屋で継続。
N島さんいわく、居酒屋で仕事の話をしたことがないようです。
ということは、本気と書いてマジなわけですな!!
ひとつ、本当によかったのはお世辞でもなく、N島さんに出会ったことです。
去年の10月にN島さん、T頭さんと同期で入社した歯科医療システムの会社。
4ヶ月という最短で退職しましたが、ここまで深いお付き合いになるとはおもってもみなかったです。
さらには、最近、そこの社長からまたお食事を誘っていただいてるではありませんか!!
4ヶ月で辞めた人間にそこまでするとは、器が大きいですな。
めざせ、器とち○こがでかい経営者!!
人の出会いとは不思議なものです。
私が32歳で7社渡り歩かなければ、出会わなかった人たちはたくさんいます。
この世の中、60億人の中から結婚相手、ビジネスパートナーなど、最高の人物に出会うのはもはや運ですよ。
トイレでいうとう○ちです。
まさに、N島さんは私のう○ちそのものです。
臭くてたまりませんわ。
しかし、その臭いも慣れてしまえば習慣になる。
くせになる、くせになる、くせになる
くせになるからくっせ〜ぇぇぇ
ほんとにいい人に恵まれたと心からおもいます。
楽しい仕事、やりたい仕事ができるって素晴らしいですね!!
実力はまだまだですが、
落としても落ちない便器の汚れのように、
しっかりと、こびりついてやりますよ!!
追伸 本日もご馳走さまでした。
コメント