第13回営業勉強会~読書会&新年会~

営業

更新が遅くなりました!!

今日は寒いですね、都心部にも雪が降りました(it’snowing today)

 

 

そんな中、今日も懲りずに、嫁に罵られながらも英会話カフェに馳せ参じました!

今日で3回目です。徐々にレベルアップしているような気がする・・・・

 

 

今日も熟練の英会話が堪能なJapaneseたちといろいろ話をしてきました。

やはりトレーディングカンパニーで働いているひとが多いですね!!
非常に勉強になります。

 

 

 

さてさて、余談はそこまでにして、昨日は2020年1回目の営業勉強会でした!
なんだかんだの計13回の開催です。

 

 

続けるもんですね~。やはり何事も継続か!!!

 

 

メンバーと持参した本は以下の通り。

・N島さん 『成功の9ステップ』

・A井さん 『人生の勝算』

・S鳥さん 『ぼくは愛を証明しようと思う』

・H口さん ご意見番&久しぶりのjoin

・H志さん 新メンバー 人材紹介の役員さん

・T本   『人間の本性』

 

 

なんとH口さんからの紹介で人材派遣の役員さんが来てくれました!!
またもや、濃厚なメンバーです。年齢も40代と熟練者でございます。

 

 

私もまだまだ学ぶべきことが多いです。

 

そして読書会もすでに連続4回開催しています。

いつもながらにすごいな~!と思うのは、N島さんの読書の読み込みと理解度が半端ない。

だからあんなに、すらすらと自分の考えを交えながら本のプレゼンができるんだろう・・・

 

N島さん、気づいてないかもしれませんが、プレゼンが相当上手になってますよ???
私はそもそも人のことを評価する立場にありませんが、プレゼン力めちゃめちゃ上がってると思います!!

 

 

A井さんが、最近、パワポ資料の作成に凝っていて、とてもわかりやすいプレゼン資料を作成してきます。
これはすごいことです。営業勉強会に来て、初めてパワポを作ったみたいです。

正直、これだけでレベルアップしてると思います。
A井さんは、今回、医療分野に転職となりますが、この『資料作成』はコンサルとしては必須なのでぜひ勉強会で、トライ&エラーしてほしいなと思います。

 

 

S鳥さん、あなたはさすがです。イケメンながらあんまり女性に手を出したことがないと嘘をつくあなたの姿勢に感服させられます。

そんな嘘をつきながら、さらに女性を口説くために小説を読み、さらにそれを相席屋で試すというゲスぶり。
正直、そんなまじめなあなたの姿勢を、私は学ばないといけません。
ありがとう、S鳥さん。

 

 

H口さん、H志さんにはオブザーバー的な形で今回は参加してもらいましたが、お二人の豊富な経験は、私のような未熟者には相当、勉強になります。
学習がモノを言う、さらには経験がモノを言いますね。
またのご参加お待ちしております。

 

 

 

そんなこんなで読書会終了後、T頭さんとK竹♀さんが新年会に参戦です。
ほとんどセクハラだったような、数々の失言。大変申し訳ありません。

 

しかし、ノンアルコールのN島さん、酒飲まなくても暴れるじゃないですか!!!
じゃあもう身体に気を付けてアルコールを控えてくださいm(__)m
ビジネスパートナーに倒れられたら困ります、はい。

 

 

いろんな人の参加、楽しみにしています。
読書会、これこそ最高の学びです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました