読書

スポンサーリンク
読書

【読書】インドへの扉  感想とT本と仕事

おはようございます! ここ3日間の間で、1冊の本を読み終えました。 「インドへの扉」  です。 これは2017年に発行されたエッセイ?に近い本です。日本企業の海外進出を支援する、日本在外企業協会に出向している藤田さんという...
読書

【読書】営業でいちばん大切なこと

おはようございます! 今日の朝も日課となっている休日マックです。 本日はプチパンケーキとアイスカフェラテのコンビを頼みました。 胃腸炎でやられてせいか、胃がナーバスになっており、食欲低下、でも体重減らない、ここ十数年は...
読書

【読書】伝え方が9割  ~100万部以上のベストセラー ~

おはようございます。今日は寝坊をしました、、、ただいま6時55分です。 10月もあと数日で終わり、すぐに冬がやってきますね。 気温も寒くなりますが、お財布の中身はもっと寒くなります。 T本は、来月からいろいろ始めます! ...
読書

【読書】夢をかなえるゾウ

おはようございます!!危なく更新を忘れるところでした!! 現在カフェにて、ひとつ仕事を終わらせてブログに時間を割いています。 最近、習慣を増やしたというお話をしました。 いまの習慣はこれです。 毎日モーニング読書 ブログ更...
読書

【読書】ウォルマートの成功哲学~企業カルチャーの力~

おはようございます!今日はマックではなく家で更新します。 私もあと数日で、転職と個人事業主デビューか・・・なので、今日は有休ですね。嫁とこどもを保育園に送らないといけないので、ちまちま家でやっておきます。 さて、今日ご紹介するのは『...
読書

【読書】イチローはなぜ、打率ではなくヒット数にこだわるのか

おはようございます。 この本、100円だったのですが、なかなかおもしろかったです。 モチベーションというものに焦点をあててるのですが、それ以外の「行動」に対する心理みたいなもから幅広く書いてあります。 イチローと書いてありますが、そこ...
読書

【読書】すべては一杯のコーヒーから

おはようございます。台風後のマックです。 家の窓に養生したり、さとうのごはんなど湯せんで温められる食材を買い込んだりしたけども、朝起きてみれば何事もなく晴れていました。 基本、みんな無事でよかったなと祈る今日この頃です。 さてさて...
読書

【読書】お金2.0

おはようございます。台風接近している今、5時10分です。 マックに行こうか迷い中ですが、そもそもやっているのかすら不明です。しかし!!そこは習慣なので、6時オープンのマック備えて準備をしておこうとおもっています! たしか、今日の台風は昼...
読書

【読書】ディズニーランド 超人材活用術2004

仕事とは、単なる生活するための糧から、自己表現のひとつとして、捉えられるようになった。 正社員、パート、アルバイト、といった雇用形態の、区別とは無関係に本気で問われる時代になった。 (所感)確かに、ディズニーランドは正社員やアルバイ...
読書

【読書】読書をする人だけがたどり着ける場所

おはようございます。 今は7時16分です。今日はすこしゆっくりめに出勤しようとおもいます。 あーおなかへったなぁ・・ この本はですね、書店で売っていたのをみて、その場でメルカリで調べて500円という安さで購入しました。 あんまり...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました