N島個人寿司店に学ぶ自動集客システム と記載しますとたいそうな話と勘違いされるかもしれませんが、本質だなと思った事がありましてそれを記載しようと思います。 ここのところ糖質カットダイエットがおざなりになっており、自宅近くのお寿司屋さんに3連休に行ってしまいました。 ... 2020.03.23N島
N島突然なのはラブストーリーだけじゃない 若い世代は知らないかもしれませんが、小田和正氏の曲でドラマの主題歌だったとも思うのですが「ラブストーリーは突然に」という曲があります。 大分更新が空いてしまいましたが、久しぶりの更新ですが、世界はある日突然表情を変えるなと思わされまし... 2020.03.22N島
N島障害を除去 するのが手配する者の仕事だと思わされます。 更新が空いてしまいましたが、仕事が忙しすぎて更新できておりませんでした。 ただ、自社の問題がかなり明確で障害物が多く、それを除去できる体制になっていないのですよね。 常に苦しくス... 2020.03.01N島
N島加速し続ける二極化と最後の審判 さて、最近本当に小泉政権の時から始まった2極化が加速していると思います。 キリスト教の最後の審判ではありませんが、最後の審判(Last Judgement)とは宗教が共有する終末論的世界観であり、世界の終焉後に人間が生前の行いを審判さ... 2020.02.24N島
N島待つと言う選択 さて、諸々多忙ですが自分の仕事をしていないわけではありません。 時間は有限であり、最も価値のあるもので無駄に使いたくないという価値観は物凄く重要だと思っております。 他人の時間の価値もそうなのでそれを認めないとならないとは思いま... 2020.02.22N島
N島発想が違う さて、最近歯科業界の仕事が物凄く忙しく他に手がつかない形となっております。 というのもやはり歯科医は決済権者であるので私の営業の仕事はb to b からb to cの仕事になっていたのですよね。 で最近気づいたのですがBtoBの... 2020.02.21N島
N島本質は簡単な事 さて、本日も引用ネタです。 この記事なんですがR25と新卒向けのネタで結構簡単に記載されております。 けれども、仕事にとってこれが本質なんですよね。 先日のココナラの依頼の件でも思いましたが、これを分かっていないと... 2020.02.18N島
N島ネットのサイドビジネスは難しい と思わされました。 特に金額が大きいとなおさらです。 権利意識は互いにあるのでしょうが、ちょっと不誠実だなと感じた事がありました。 実はココナラでアプリ開発を依頼していたのですが、ココナラの特徴の一つとして120日以上取引... 2020.02.17N島
N島相手の強弱 本日の営業先でそれを考えさせられました。 と言いますのも私はメインブログで競馬をやっておりますが、競馬の考え方と同じだなと感じたからです。 競馬でも昔の負け続けていた私は強い馬を買えばいいと思っておりました。 ところが視点... 2020.02.13N島
N島ループする思考 何をしていても考えさせられます。 そして同じ思考ループにハマリますが、自分自身の潜在意識に強力に刷り込めれば妙案が湧いたりすると思うのですよね。 私自身はぼーっとするという事が一切できず、常に思考しています。 何も考えない... 2020.02.12N島